2014年3月11日砂沼,風景
周囲が6kmの砂沼には、「砂沼大橋」という橋がかかっています。
砂沼大橋
橋中央には飛翔像が置かれ、像の足元からは童謡「ふるさと」や、ご当地ソング「砂沼夜曲」が流れます。
飛翔像
昔は人が通るたびに音楽が流れていたのですが、いつからか特定の時間のみに流れるようになりました。
像を見る方向によっては筑波山と一緒に眺めることができます。
飛翔像と筑波山
遊歩道を歩いている途中で像を眺めると元気が出る気がします。
茨城百景にも選定されている砂沼を訪れた際は、ぜひご覧ください。